2012/09/30

桂駐屯地行ってきた

台風直撃する中、桂駐屯地に行ってきた。
後方支援隊が駐屯する駐屯地で、訓練展示は小規模だった。雨降っているせいか見に来ている人もかなり少ない。

ストーリーとしては、移動中の車列が攻撃され、擱座した車輌を修理・回収するというもの。また、同時に発生した不発弾の処理も行われた。
 襲撃される図。一応応戦している。
 下車警戒にあたる隊員。後方部隊はまだ64式が多いね。
 やられて擱座した73式大型トラックと転がる不発弾
 やっべぇー不発弾だよ
 不活化処理作業中


 爆弾にネジのようにはまっている信管を外すために、逆回しする方向にロケット花火的なものを取り付けて点火。
こういう装置がなかったらじゃんけんで負けた人が手作業で信管を外すハメになるんだろうか?
3枚目で杭につながれたひもの先で回転しているのが信管(たぶん)。杭は外れた信管が勢い余って転がっていかないためのものっぽい。
 よく74式戦車とかが乗ってる73式トレーラ到着
 あっという間に搭載されました。

小規模だったけど、他では見られない展示でなかなか面白かったです。

話変わるけど、25日にNexus7を注文したのにまだとどかない。トラッキングを見ると広州でとまってる。。 他のサイト見てると注文して30時間で届いたとかあるのに、この差はいったい何?
一般発売開始の10/2までに届かなかったら鬱すぎる。

0 件のコメント: