2012/11/28

100-400退院した

フォーカス不調で修理に出してたEF 100-400mmが戻ってきた。
引き取り修理で、22日に出して27日戻りなので非常に対応が早い。(買ってから壊れるのも早かったが。。)
宅急便の兄ちゃんに現物渡してそのまま梱包送付、返却も宅急便で送料1500円と持ち込む交通費よりやすくて良いですな。キヤノンがというかヤマトが良いですな。

修理内容はAFユニット交換¥19,314。
技術料金\12,000、部品代金\4895、その他送料消費税等。

何かの参考になれば。

この季節に暖房入れてる部屋に持ち込むと結露しそうなのでまだ廊下で放置中だけど、休みになったら触ろう。
と言うものの今週末結婚式~旅行で当分触れませんな。まさか海外にクソ重い超望遠は持ち込めないし。(オーストラリアと言えばトーチングするF-111を撮りたいと常々思っていたがいつの間にかスーパーホーネットに機種転換していた)

2012/11/18

福知山駐屯地行ってきた

ことしもこの季節がやってまいりました。
結局築城の写真まとめられなかった、、週末にまとまった時間が余らない。
そういった意味だと去年とか一昨年とか充実してたよね軍事的に。
来年はがんばろう。

今朝は意気揚々と0620ごろ出発。休日の早朝は空いてて快適。0815ごろには到着したがもうすでに先客が結構いる。若干出遅れた感あり。

いつもどおり訓練展示まで待っていると雨が降ってきた。天気予報では晴れてたのに…
その雨も展示のころまでには上がって晴れている中写真が取れたのはよかった。
ただし100-400mmのAFの調子が悪いままなので相変わらず収率低すぎで泣きそう。旅行に行く前に修理に出そう。

 谷垣さんきてた
 近接戦闘装備
 狙撃装備

 格闘展示。今年は和太鼓を後ろで演奏しながらの展示でかっこよかった。
毎年内容がグレードアップしていくというとても良い展示である。
 ここから訓練展示。今年のテーマは島嶼防衛らしく、離島に侵出した敵対勢力を逆上陸して殲滅するストーリー。
海岸を警戒するSH-60。海上自衛隊からの参加。
 ボートで上陸する敵対勢力
 灯台を攻撃
 LSTで上陸した敵装甲車。
海上自衛隊、なにやってんの!
 灯台にいた民間人が人質に!
 偵察隊が敵情を探る。
今年はジャンプがうまく撮れた。
 レンジャー部隊を投入。なぜか酸素ボンベ背負ってる。
 民間人救出のため灯台を攻撃
 有利な位置に占拠していた敵は狙撃兵により始末された。
 灯台を占拠していた勢力は撤退時に毒ガスで地域を汚染した。
黄色い毒ガスって映画のパトレイバー2を思い出すね。
 速やかに除染。
 民間人救出部隊。高速機動する装輪装甲車かっこいい。
 陣地転換中の敵戦車
 随伴歩兵を降車させる
 戦闘開始。
 おおお、重迫が空輸されてきた。
毎年内容がアップグレードするいい展示です。
 特科、機甲科による制圧射撃の後、普通科による突入。
軽装甲機動車が前面まで出てきます。
 ちなみに特科と機甲科の写真がないのはまったくピントが合わなかったから。MF作戦も試したがこの近距離では対応できず・・・おわっとる。
これもあってないけど比較的まともなほう。
 下車戦闘用意。
 突撃!敵陣地を超える
 ばったばったと倒す。
以上終わり。動いてる戦車は撮れなかったけど止まってるのならなんとか。。

2012/09/30

桂駐屯地行ってきた

台風直撃する中、桂駐屯地に行ってきた。
後方支援隊が駐屯する駐屯地で、訓練展示は小規模だった。雨降っているせいか見に来ている人もかなり少ない。

ストーリーとしては、移動中の車列が攻撃され、擱座した車輌を修理・回収するというもの。また、同時に発生した不発弾の処理も行われた。
 襲撃される図。一応応戦している。
 下車警戒にあたる隊員。後方部隊はまだ64式が多いね。
 やられて擱座した73式大型トラックと転がる不発弾
 やっべぇー不発弾だよ
 不活化処理作業中


 爆弾にネジのようにはまっている信管を外すために、逆回しする方向にロケット花火的なものを取り付けて点火。
こういう装置がなかったらじゃんけんで負けた人が手作業で信管を外すハメになるんだろうか?
3枚目で杭につながれたひもの先で回転しているのが信管(たぶん)。杭は外れた信管が勢い余って転がっていかないためのものっぽい。
 よく74式戦車とかが乗ってる73式トレーラ到着
 あっという間に搭載されました。

小規模だったけど、他では見られない展示でなかなか面白かったです。

話変わるけど、25日にNexus7を注文したのにまだとどかない。トラッキングを見ると広州でとまってる。。 他のサイト見てると注文して30時間で届いたとかあるのに、この差はいったい何?
一般発売開始の10/2までに届かなかったら鬱すぎる。

2012/09/23

小松基地航空祭行ってきた

小松基地航空祭の存在を前日に思い出して、急に準備して行ってきました。
当初の天気予報だと曇りだったのが、前日になると雨で降水確率50%とかになっていたけど、もう電池充電しちゃったし下見のつもりで出発!

カメラバッグにてるてる坊主くくりつけていった効果か、途中で雨が上がってちゃんと飛行機飛んでよかったよかった。
ものすごい曇天だったけど、雨降ってた後というのもあってうれしい。

そして超ベイパー祭り





 曇ってるとアフターバーナーの炎がくっきり見える。
その代わり機体そのものが雲にとけ込んでフォーカスが全く合わない・・・


速やかに撤収するため、ブルーは鉄工団地のコマニーの駐車場から見た。
たぶん速攻で引き上げないとバス待ち+道路渋滞で高速乗るまで2時間は余計にかかる。

その他感想
・コントラストの高いブルーを撮っててもフォーカスが合いづらい。レンズかカメラ調子悪いのだろうか。憂鬱すぎる。
・BGMがアニソンだらけすぎでナンテコッタイ
・脚立ゾーンが別にあるのに脚立類大杉。脚立の上で傘を差すとか逆に心配になるレベル。

来年のために、忘れる前にメモ
・前日1800発、尼御前SA2130着。(ゆっくり言ったので時間が掛かったが普通に走ればもっと早く着くと思われる)その時点でSAにはかなり車多い。みんな車中泊か?
・翌朝0440出発。開門5分前ぐらいに鉄工団地に着。夜明け前で真っ暗。その時点でかなりの車列ができていた。結局、かなりICに近い日吉の駐車場に止めることになった。
 ・雨降ってて泣きそうだったけどドライT+普通の雨合羽+登山用帽子でけっこう快適に過ごせた。モンベルの帽子いいね。超撥水で傘が要らない。合羽のフードをかぶらないだけで蒸れなくて良い。雨の航空祭対策で登山用レインウェアも買おうか。
・朝はバス待ち2時間なので椅子必須(脚立野郎との差別化のためにセノビーじゃなくてトリポッドタイプを持って行く派)
・帰りは1510発1830着。SAは福井までどこも満車(航空祭帰り?) PAは比較的空いていた。

2012/08/27

総火演2012

今年も総火演に行ってきた。
二年連続で当たるとか引きが良いね。
今年は10式が参加するとあって期待できる。
 富士山くっきり快晴。のちのち雲がかかってただの高原風の絵になってしまうのだが。
手前の煙は試射の着弾。
 拡大すると登山客とか
山小屋か測候所的な建屋が見える。
総火演に外れたら、富士山から総火演を見るというのもアリか?音しか聞こえなさそうだけど。


 FH70発砲。見栄えのある炎は撮れなかったけど、飛んでる弾は見えた。気になる人は画像を開いてみてみよう!
 99式自走155榴も同じく。砲弾は撮れるんだが、、
 こんな感じで弾着
 87式偵察警戒車
 駐屯地の訓練展示だとこれだけの数が揃うこともないので壮観
 富士山をバックにアパッチが飛ぶ
 
 新装備の中距離多目的誘導弾
 空挺部隊を潜入させる
 この後、橋梁を爆破してくる。
ピックアップのため戻ってきたCH-47

 去年も見たが、見応えがあって面白い。どれぐらいの距離、あのまま吊られるのだろうか。。
 74式
 90式
 10式
 スラローム射撃とか言って、ぐにぐに動きながら行進間射撃するので正直撮れない。スタンドか最前列じゃないと無理じゃないか?
 今年の想定は島嶼防衛らしく、海自からP-3C
 いつものF-2。去年は雲に隠れて一切見えなかったが今年はくっきり。但し順光側は撮れずシルエット。。
 偵察隊を運んできたUH-1
 
 普通科部隊を運んできたUH-60とCH-47

 
 10式はどうも活きが良くて後ろしか撮れない。今年は占位が良くなかったのも影響してるかも。次回は御殿場泊でスタンド狙うか。
最後の煙幕展開。お疲れ様でした。

来年も当たりますように!