2011/12/10
駐屯地巡り防備録
ローカルに保存していたらきっと来年には紛失しているのでここにコピペしておく。
★10/9今津駐屯地
第3戦車大隊と第10戦車大隊が駐屯してとにかく74式戦車。
グラウンドは狭いが、多数の戦車が入場して発砲するので迫力あり。
【展開】
麓の駐車場にクルマを停めて、陸自バスで会場入り。
例によって湖西道路が混むので早めに行くべし。
開場一時間前ぐらいに着で、比較的待たずにバスに乗れる、、と思う。
【場所取り】
今までグランド東端にしか陣取ったことがない。戦車の真正面が撮れる。
南側からだと戦車の斜め前から撮れていいかも。
【訓練展示】
よくある(偵察隊→普通科→特科→機甲科)流れ。機甲科車輌がやたらと出てくる。普通科少なめ。
西から東へ進撃する。
観閲行進の時、砂埃がひどいのでレンズに防塵カバーを被せたい。
【その他】
15時ぐらいまで待つと試乗戦車の列が捌けてきて整理券無しで乗れたような気がする。5年ぐらい前にそうやって乗った気があるような無いような。。
最近はさっさと引き上げて温泉つかって帰るので乗ってない。来年辺り乗るか?
帰りの湖西は鬼のように混む。安曇川のあたりから渋滞始まるので琵琶湖をぐるっと回って高速乗った方が良いかも。(その高速も草津~大津近辺で混むわけだが)
鯖街道でゆっくり帰った方がストレス無くていいのかもしれない。
★10/16伊丹駐屯地
やったら人が多い。中部方面隊総監部があるだけあって展示装備の質・量ともに良い。マイナーな装備品まで出てくることがある。
出店が中部方面隊の各駐屯地からやってきているためやたら多い。
【展開】
一般駐車場無し。付近のコインパーキングは熱心な方々により満車。航空祭なら負けじと気合いを入れるところだけど、、
【場所取り】
開場30分前ぐらいに着くと正門の列は20mぐらい。そこから普通にグランドまで行くと最上段が取れる。
手荷物検査がある。今年はバッグの全ポケットの全アイテムを出すように要求された。ペットボトルの飲み物は一口飲めと言われるので面倒。現地調達が良いかな。
【訓練展示】
グランド中央に川があって、施設科のドーザがそれを埋めて戦車を通したりと芸が細かい。
北から南へ進撃する。
やたら人が多いので頑張って最前列とるかスタンド(東側に設置)に登った方が見えやすいと思う。スタンドは一番南側じゃないと背中しか見えなくなる。
★10/30明野駐屯地
陸自ヘリのメッカ。
陸自イベントとしては尋常じゃない人出だが、航空祭としてみると小牧クラスのまったり感。狭い分人口密度はそこそこ高いが。
【展開】
0510発0730着。サークルKまで開門待ちの列が伸びている。そこから並んでCH-47の地上滑走券は十分手に入る。(但し今年曇りだったので平年はもっと混んでるかも)
ココも手荷物検査があるが、伊丹よりは緩い。
【場所取り】
エプロンの管制塔より西側は駐車場になる。その隣辺りがメイン開場からちょっと離れるが人口密度少なめ(というか地上滑走券もらった後だとそこしか空いてなかった)
【訓練展示】
陸自なので例によって偉い人の祝辞等がある。それが終わってから浜松からのT-4リモート、観閲飛行となる。明野レインボーは必見。北東方向を前面としての展示。
★11/6姫路駐屯地
特科、高射特科のメッカ。FH-70をボカスカ撃ちまくるので大変良い。ウケ狙いな感じのレンジャー展示も面白い。
【展開】
0845着で開門待ちの列が20mほど。
クルマは開場まで車道で待機させられていた。0850ごろには車列が交差点まではみ出して気まずそう。けっこう恥ずかしい姿なので電車が吉。
また、クルマで一番乗りしても、そこから駐車して会場に行く必要がありちょっとだけタイムロスがある。自分の隣にいた老夫婦はばあさんが入門直後にクルマから降りて場所取りしてじいさんがクルマを停めてくるという連係プレーをしていた。頭良いなぁ
【場所取り】
北側は一面折りたたみ椅子ゾーン。一般用の椅子があるかどうか不明。南側の西よりが発砲するFH-70に近く良いが、式典の内容は聞こえない。
【訓練展示】
偵察隊と機甲科も出てくるが特科メイン。高射特科の短SAM、近SAMも展開する。
FH-70は一斉射撃やったりするので見応えあり。
東から西に進撃する。
今年は装輪装甲車から随伴歩兵が下車戦闘(というかシメの突撃)をやっていたが遠すぎてよく分からなかった。。
手前のFHと敵陣に切り込む戦車を両方撮るなら便利ズームが欲しいところ。
★12/4福知山駐屯地
第7普通科連隊が駐屯。広いグランドと相まって訓練展示がとても良い。
午前の部(式典と訓練展示)と午後の部(装備展示等)の会場が違うので歩かないといけない。訓練展示終わって早々に移動するか、薬莢拾いまで見るかしないと、移動の行列にはまる。
観閲行進には海自の舞鶴教育隊と空自の 第35警戒隊が参加する。舞鶴教育隊の行進では軍艦マーチが吹奏される。
対人狙撃銃の展示や暗視装置の体験がある。
音楽展示の後にレンジャー展示がある。姫路と違って至ってまじめな内容。時間は短いが内容は高く評価したい。
【展開】
0810着で最前列確保可能。但し良い場所には既に数人が陣取っている。
【場所取り】
観閲行進を是非見たいので、北側の折りたたみ椅子ゾーン西端から北西の角辺りまでが良い。来年は北西の角を確保しよう。
【訓練展示】
去年と今年でストーリーが変更になった。普通科らしく、有事における民間人の保護とかの展示があり非常に興味深い。
グランドが広いせいか車輌がぐいぐい走り回りとても良い。また、普通科部隊なのでシメの突撃が大規模でまたこれも良い。
特色ある訓練展示を見たい派としては、来年の優先順位は
福知山、明野、今津、姫路、伊丹の順番かな?
桂と青野原に行ったことないので一度ぐらい行ってみたいところでもある。
2011/12/04
福知山駐屯地行ってきた
今日は福知山駐屯地まで行ってきた。
0650に出て0810着(下道)。ちょっと早すぎたかなと思ったけど既に10人程度来ていたのでちょうどよかった。
内容は去年同様とても充実。
今年の観閲行進では時勢を反映してか化学防護衣とか、災害派遣装備とか、珍しいものが見れた。
なんかシュール
チェーンソーとかエンジンカッターとかを担いで行進する日が来るとは誰も思ってなかっただろうなあ
去年と同様にレンジャーとかCQB部隊の行進もあって満足。
訓練展示も去年と違うシナリオで満足。
但しグランドは去年同様ドロドロ。訓練後に洗車するのが大変そうだけど見る分は迫力があって非常によい。
指揮通信車とか泥濘でドリフトするしかっこよすぎる。 動画で撮りたかった。
まだ選別してないので他の写真は次回。
両隣のおっさんが口臭ひどくて以下略だとか、途中で雨降ってきて人混みの中なのに傘をさしだした連中に頭つつかれたりとさんざんだったけどそれを補って余りある充実ぶり。
やっぱり福知山は最高だな
0650に出て0810着(下道)。ちょっと早すぎたかなと思ったけど既に10人程度来ていたのでちょうどよかった。
内容は去年同様とても充実。
今年の観閲行進では時勢を反映してか化学防護衣とか、災害派遣装備とか、珍しいものが見れた。
去年と同様にレンジャーとかCQB部隊の行進もあって満足。
訓練展示も去年と違うシナリオで満足。
但しグランドは去年同様ドロドロ。訓練後に洗車するのが大変そうだけど見る分は迫力があって非常によい。
指揮通信車とか泥濘でドリフトするしかっこよすぎる。 動画で撮りたかった。
まだ選別してないので他の写真は次回。
両隣のおっさんが口臭ひどくて以下略だとか、途中で雨降ってきて人混みの中なのに傘をさしだした連中に頭つつかれたりとさんざんだったけどそれを補って余りある充実ぶり。
やっぱり福知山は最高だな
登録:
投稿 (Atom)